お買い得ワインの白の部。「TERRA D'ALIGI TREBBIANO D'ABRUZZO 2011(テッラ・ダリージ ドレッビアーノ・ダブルッツォ)」

★本日の空き瓶★
てっら・だりーじ とれっびあーの・だぶるっつぉ
容量 750ml
アルコール分
酸化防止剤 亜硫酸塩
酸味料
原産国 イタリア
輸入者 日欧商事株式会社
希望小売価格の三分の一ほどの値段で投げ売られていたワイン続編です。
前回はロゼ。 今回は白。
てっきり同じシリーズのワインかと思っていたら
なんか全然商品名などが違いました。
「テッラ・ダリージ」はスピネッリ家が立ち上げた社名。
それにしても「ッラ」とか「ッツォ」とか「トレビアーン」とかつくと
とたんにとってもイタリアンですね!

このワインは2011年ですが、2010年もありました。
純粋に2010年からの売れ残りかどうかはわかりませんが、
白はたぶんフレッシュな方がいいと思って2011年を買いました。
2011年のお味は、やや酸味強し。 香りはフルーティー。
ほんのり甘味ある辛口。
2日目に残り半分を呑んだら、やや酸味が和らいでまろやかになってました!
そんなに大好きな味では無いけどまあまあかな? 特に2日目は。
なので残っていた2010年バージョンも購入してきました!
どうせそっち呑む頃には、2011年の味のことなんか忘れてるでしょうけど!


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 投げ売りロゼワインリピート!「MAGLIA ROSA ROSATO(マリア・ローザ ロザート) 2011」
- 【二度見】「アルパカ」じゃなくて「Pudú(プードゥ)」だった。
- お買い得ワインの白の部。「TERRA D'ALIGI TREBBIANO D'ABRUZZO 2011(テッラ・ダリージ ドレッビアーノ・ダブルッツォ)」
- お買い得!「MAGLIA ROSA ROSATO(マリア・ローザ ロザート) 2011」
- やっと初ボジョレー。「2015 REINE ROUGE BEAUJOLAIS NOUVEAU(レーヌルージュボジョレーヌーヴォー)」
スポンサーサイト